今 巷のギタリスト達に話題のハタノブ。
東京足立区の畑精密工業 株式会社。金属の加工処理を行っている会社で、そこで作られた ギターのボリュームなどを調節するノブが 素晴らしいのです。
下町ロケット的な 町工場の職人技ですね。
お値段も普通の10倍以上しますし、それなりのギターでなければ不釣合いだろうと思って 遠慮していたのですが…
この写真を見て 心を動かされました!
ギターは多分オイラが持ってるのと同等で、付いてるノブは 最高級の装飾が施されたお品。似合ってる…!(◎_◎;)
でも良く考えたら 10万円位のギターに ノブ4つで3万円って 値段的に不釣合いだろ… でも欲しいってなって もっとお手頃な レギュラー品を購入。
美しい輝き、手に馴染む使い心地。文句無し、満足!