10月1日 布袋さんのニューアルバムが発売されました。渡英して2年 初めて世界に向けて作られた作品です。今までは ほとんどセルフプロデュースでしたが 今回は 海外の大物プロデューサーに委ねられて 布袋さん自身の歌は無し!数曲 強力なボーカルも参加した ギター1本で勝負の作品です。
Twitter上では絶賛の嵐!この流れで 批判的な事は言いづらいけど…正直な第一印象は 映画のサントラか セレブなパーティーのBGM?日本のファンは過大評価かも… って思っちゃいました。(~_~;)
布袋は天才だけど もがいているみたいな。
ギターの音は生々しくて 気合いと緊張感はヒシヒシと伝わってきます。通しで聴いたら疲れちゃった…(@_@)
布袋さんのアルバムは 毎回裏切られて来ました(良い意味で)。だんだん良くなってくるんだけどね。オイラの感覚が 追い付かないだけの話かもね。(^O^)
今度のジャパンツアーで 前半ニューアルバムの曲でみんなポカーンってなって、後半 定番曲で盛り上がる なんてならなきゃいいけど…^^; でも ライブで映像と一緒に聞いたら いい感じかも。d(^_^o)
あの音作りが 狙いなのか 資金の都合なのか 良いのか悪いのかイマイチ分からない…
歌をやめたのは正解だと思う。国籍不明のギタリスト方が 変な偏見持たれないかも。布袋さんの声は BOOWYのコーラスが最高。でも今はちょっと上手くなっちゃって 日本一心の時のコーラスは違和感あったなw
今までとは まったく違う感じ。海外の敏腕プロデューサーに料理されたのだから 海外向けにはベストなのでしょう。永ちゃん、ドリカム、宇多田 誰も越えられなかった世界の壁。人種の違いや偏見を ぶっ壊して欲しい。一部のマニアに受けるだけが目標ではないのでしょうから 何度でも挑戦して 世界中でブレイクするのを願っています。\(^o^)/
最後に 一体何処に着地するのか…?オイラ達に夢を見せつけるか、格好つけづに 破れるか。どちらにしても リスペクトだけど。
とりあえず 来月のライブが楽しみです。