聖地巡礼の旅

珍しく金曜日に休みが取れたので、東京は BAR Monster Dlive の月末恒例 HOTEI NIGHTに 初めて行ってみました。

とは言え BARは夜からなので、昼間は前からしたかった 東京の BOOWYにまつわる場所を巡る旅です。



昔読んだ BOOWYの自叙伝的な 大きなビートの木の下で にならって… ってその前に、ファンには有名な 赤羽にあるBOOWYのシャッターへ!





赤羽駅のすぐ近くに 本当にあってちょっと感動。当時のレコード屋さんの名残で 現在は呑み屋さんらしいです。

赤羽でもう一つ気になってた おでん屋さんの丸健水産。



前にテレビで見て 飲みたかった カップ酒をお店のおでん汁で割って飲む だし割。家でコンビニのおでんのだし汁でやってみたけど 甘過ぎてダメでした。やっぱり本家本元は旨かった。一味も肝心ですな。
おまかせおでん5品とカップ酒で800円。だし割はプラス50円でした。
昼間から呑んでたのは 僕だけじゃありませんでしたよw

いきなり横道に逸れましたが…

最初 氷室さんが上京して 音楽活動が思うように行かず あきらめて群馬に帰ろうとした時、ここでRCサクセションのライブを観て もう一度バンドを組もうと決意した 日比谷 野外音楽堂。



後にBOOWYも ここでやってますね。

そして BOOWY結成のために 布袋さんを呼び出した 六本木 アマンド。



当時の建物ではなくなってしまい、現在は とてもオッさん一人では入りづらい店構えだったので 前を通り過ぎて戻りましたw
ここは東京のパワースポットらしいですな。BOOWYが誕生した場所ですから…

パワースポット繋がりで明治神宮参拝。



からの お台場で NO NEW YORK 熱唱 (心の中でw)



BOOWYが解散を発表した 渋谷公会堂はもう無いし、新宿ロフト 武道館 東京ドームは行ったことあるから割愛。



暗くなったので 新宿へ。
布袋ファンによる布袋ファンのお店。今月はちょうど3周年という事で お祝いもかねて 伺いました。

月末恒例のHOTEI NIGHTは 3000円飲み放題!逢いたかった方達にも逢えました。



布袋さん談義に花が咲いて 楽しい一日でございました。



同じカテゴリー(日記)の記事
ボバーカスタム
ボバーカスタム(2017-04-27 19:23)

大晦日
大晦日(2016-12-31 08:15)

カスタムしたい
カスタムしたい(2016-12-26 23:48)

BOØWYセッション追記
BOØWYセッション追記(2016-12-23 12:29)

京都遠征道中記
京都遠征道中記(2016-12-07 18:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
聖地巡礼の旅
    コメント(0)