東京ドームで行われた ラストギグス。
東京には当日昼頃到着。
先ずは ハンバーグでランチ。
僕と同じように ラスギグ参戦者が数人待機していました。すると会場のグッズ売り場から帰ってきた方がいて、限定Tシャツは既に売り切れとの情報。
グッズ売り場で並ぶのはやめて 東京観光に変更!
浅草へ。
スカイツリーの撮影ポイントをぶらぶら…
前から行ってみたかった 神谷バー。日本初の老舗バーで 創業130年以上。庶民の社交場は昼間っから大盛況!
有名なカクテル デンキブラン。かなり効きます。1人で酒場放浪記みたいな事してましたw
午後3時過ぎ、東京ドームへ。
ほぼ売り切れ状態!
しかし今回のグッズ販売。転売目的の買占めや 大人の事情みたいなもんが目に付いたなぁ。
ライブ終了後、一緒だったサムホテ君は翌日のグッズ販売の為 ドーム付近に残るとのこと!若い人は違うね〜w
あひるちゃんと 新宿へ向かいます。途中 水道橋駅前で バッタもんの露店発見!久しぶりに見ました。
バッタもん好きのオイラは BOOWYのiPhoneケースゲット!
去年の長渕剛 富士山嶺オールナイトライブで 初対面した九州のあひるちゃん。それからこの一年、ライブで計4回もあってます。
行きたくなったら何処でも行っちゃう 似た者同士みたいです。いつかモンスタードライブで 一緒に飲みたいね〜と言ったのが 早くも実現しました。
小さな願いを一つづつ叶えることが 幸せの第一歩だと思います。
夢の共演を妄想しつつ…
あひるちゃんを見送り、ネットカフェで宿泊。いい歳をして ちゃんとした所に泊まれば?って言われるけど 行き当たりばったりの旅が 楽しいのです。
翌日は 朝からガンダム!
静岡では上映されない ガンダムの新作を日本橋の映画館で観て帰りました。
そんなおっさん一人旅。
あと 銀テープホルダーって よく考えたね!記念になるし、ゴミは減るし、キーホルダーは売れるし… 天才だと思いました。