昭和の歌

オイラは スナックのカラオケで歌ったりします。下手くそだから はじめは歌う気がなくても 酔ってくると歌ってますね。

BOOWYや布袋さんの曲は カラオケ向きではないと思っているのですが、コレを歌い出すと 完全に酔っ払った証拠。

この頃 家飲みでも 友達が来ると、ギターを出して 弾き語りで一緒に歌うのが 静かなブーム。



歌えそうな曲を見つけて、ネットで検索するとコードもわかるので 便利ですわ。

拓郎とか浜省とか 昔の歌だけど 呑んで弾き語りすると めちゃ楽しいです。

この前は 西岡恭蔵のぷかぷかにハマりました。w


友達と いつかスナックで披露しようと思っています。\(^o^)/

この曲で 昭和の気分になって あれこれ思い出しました…


小学生の頃 欲しかった自転車…


ラジカセでザベストテンを録音する!


中学になるとステレオを買ってもらうw

懐かしいなぁ〜♪






同じカテゴリー(日記)の記事
ボバーカスタム
ボバーカスタム(2017-04-27 19:23)

大晦日
大晦日(2016-12-31 08:15)

カスタムしたい
カスタムしたい(2016-12-26 23:48)

BOØWYセッション追記
BOØWYセッション追記(2016-12-23 12:29)

京都遠征道中記
京都遠征道中記(2016-12-07 18:58)

この記事へのコメント
サイクリング車ktkr
レバ-でライトが開いたり懐かしいですね
ラジカセでTVの前に持っていってトムキャット録音してましたよ^^
CDステレオは高校入学で買ってもらいました
デッキ買う前に布袋のギタリズムのCD用意してたの覚えてます
最近見つけたスナックで80Sカラオケ店で名前がB-BLUE
めっちゃ気になってます^^
Posted by yoshihiko90 at 2014年12月10日 22:49
まさか 群馬県太田市の…?
Posted by POCOPOCO at 2014年12月10日 23:17
POCOさん
私は京都の宇治ってところに住んでます^^
宇治は全国的に有名なお茶が有名だったり
十円玉に載ってる平等院が有名ですね^^
まさかの!!全国展開中?なのかな
Posted by yoshihiko90 at 2014年12月11日 23:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
昭和の歌
    コメント(3)