車検

我が家の車、車検の時期がやってきました。
何も不具合はないので、日本最大級の車検専門チェーン店でサクッと済ませるつもりでした。

ところが何と、タイヤがアウトで門前払い~?!
車重がある車なんで前輪が片減りしてました。知ってたけどローテーションすりゃいいだろうと思ってました…それでも見てもらうと、オイル、フィルター、ブレーキパット、バッテリーまでヤバいって。何ですと~全部マトモにやったら、軽く20万コースやないかい!

実はオイラ、ドライバーでありながら全くのメカ音痴なんです。電化製品はOKなんだけどね。

予約を来週に変えて、とりあえずお手頃タイヤとバッテリーを捜索。またまた安物買いの何とかだけど、命に関わるものから優先順位をつけて車検は通します。

そこでタイヤについて、リアルレビュー。
日本製タイヤの半額以下、台湾のタイヤメーカー、ナンカン。
アルファードに装着して、ローテーション無しで、約2年20000キロで前輪2本は片減りで終了(主に主婦の走りで)。ちゃんとローテーションしてればもう少し使えたかな。後輪はまだ全然OK。使用中は何も問題感じなかったです。寿命は国産の半分ても値段は1/3以下。費用対効果で考えればOK。
今回はまたナンカンを2本買います。てかあれしか買えない…

家のアルファードくん、もっと金持ちのオーナーだったら良かったのに…と思っている事でしょう。
新しいリール買えないよ~


同じカテゴリー(日記)の記事
ボバーカスタム
ボバーカスタム(2017-04-27 19:23)

大晦日
大晦日(2016-12-31 08:15)

カスタムしたい
カスタムしたい(2016-12-26 23:48)

BOØWYセッション追記
BOØWYセッション追記(2016-12-23 12:29)

京都遠征道中記
京都遠征道中記(2016-12-07 18:58)

この記事へのコメント
日々の足は大事にしなさい。
Posted by mikko at 2012年11月10日 21:06
我が家でも、妻の乗る車は定期的にプロメンテするよ。コストもバカにならないけど必要だよねぇ。リール購入構想期間延長なり。選ぶ楽しみが長くなってよかったじゃん!
Posted by ハリネズミ at 2012年11月10日 21:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
車検
    コメント(2)