ROAD TO TUNA Part6

POCO

2015年08月16日 11:40

もうブログを書くのが辛くなってきましたが… 昨日のお盆釣行。

毎年お盆の釣りはいい事無いから 今年はどうかなぁ と思いましたが…

予約の時点で マグロ狙いのルアー船は満員御礼。仕方がないので まだあまり釣果の出ていない コマセ釣りに。



常に移動する群を足止めする様に コマセ缶に詰めたオキアミ(小さい海老) をタナ(魚がいる深さ) まで沈めて撒き、針に付けたエサを喰わせるのがコマセ釣りd(^_^o)

比較的 ルアーは若者 コマセ釣りはベテランの方が多いですね。



ものすごい数の船が集まってます。あちこちで魚が跳ねてますが、僕が見た限りでは 釣ってる人は一人もいません…

一回投入して反応が無ければ すぐやり直しなので、ひたすら コマセを詰める→投入→回収 の繰り返し。昼ごろには 皆さん生気を失ってしまいましたw

この釣りは 秋口からですかね?ルアー船の方は けっこう釣果出てたみたい。

ROAD TO TUNA。このシリーズ まだまだ続きそうです。早く楽になりたいよぉ〜





関連記事