ヴィンテージギターの続き

POCO

2015年02月28日 01:19

借り物の高いギターは まるで借金をした様な気になるので お返ししました。^_^;




確かに違う。古き良き時代のギター…
大量生産とは違う 職人さんのハンドメイドですからね。

ああいうのは 良い魚と一緒で まずは刺身で 素材の味を楽しみたい。いいアンプに直で鳴らしたいもんです。d(^_^o)

最近は歳のせいか シンプルな音作りにも惹かれてたりして…

布袋好きとしては エフェクターを駆使して 鳴らしたくなるので 勿体無いですわ。(^◇^;)

オイラの場合、例えば 30万円渡されて好きなギターを買ってもいいよって言われても、高級ギターを1本買うより 5〜6万のギターを2〜3本買って 釣り道具も買って ついでに旅行もしたいなぁって考えますからね。根っからの貧乏性。(o^^o)

ただ 今回弾き比べてみて思ったのはsquier のエントリーモデルも悪くないじゃんって事。コストパフォーマンスは抜群だと思いましたです。*\(^o^)/*





注意:このsquierは ひと回り小さいので オイラが太って見えます(笑)












関連記事