正月の食あれこれ

POCO

2013年01月05日 17:18

我が家のお正月はご馳走を囲んで贅沢した気分でした。食べる事が好きなんです。

カニは会社で関連のギフト商品販売ノルマがあって、割引で購入したもの。

フグは養殖のみがきといって毒のある部位は取り除いてあって、誰でも調理できるものです。



こんな状態で売ってます。一万円位で二匹分入ってます。家族6人で、てっさ、唐揚げ、てっちりまでお腹いっぱい食べれます。家族でファミレス行っても一万円位使うし、外でフグなんて食べたらえらいこと。味は天然にはかなわないけど、我が家はこれが最高ざんす。



自然薯のとろろ汁もうまかった!場所によってダシがいろいろあって好みが別れますね。今回はカツオダシの濃いみそ汁にノンオイルのシーチキンを混ぜました(邪道?)。サバ、コチ、鯛、カツオ、椎茸…とろろ汁のダシで喧嘩になるほど自然薯は愛される食材ざんす。

それからアラスカ氷河の氷
http://item.rakuten.co.jp/yayoi/gice1/
楽天市場で検索。なんでも手に入る時代ですな~。



一般庶民でも贅沢を味わうことは努力次第かもね~?

関連記事